劇団ステイホーム
信仰篤い村で、地下室に閉じ込められた姉弟。そこは生贄の祭壇だった。
題名
『姉弟』
脚本
立原直樹
演出
出演辞退となりました。
楽しみにしてくださった皆様大変申し訳ございません。
ステイホームスタッフ部
出演
会田和実 鈴木健太 但野智慧
スタッフ
音響:ceylon 照明:市川優亮
フライヤーデザイン:但野智慧
制作:会田和実
公演日
8/11(水) 17:30〜
8/14(土) 17:30〜
8/15(日) 12:30〜
久しぶりに役者をやりたくなった会田が、
これまで一緒に演劇をしてきた仲間を中心に誘った(巻き込んだ)企画団体。
団体名の通り、稽古の半分以上は在宅リモートになる予定。
そもそも情報解禁の時点で一度も直接顔を合わせていない。
全員学生演劇出身。
部活引退しても社会人になってもブランクがあっても演劇はできるよ~
っていうことを静かにアピールしたい。
なんたって役者メンバーの平均ブランクは3.5年なので。

あまくて、甘くて甘くて、決して、離れてくれない。
題名
『マリンブルー・シロップ』
脚本・演出
青木友菜
衣装
出演辞退となりました。
楽しみにしてくださった皆様大変申し訳ございません。
臼倉采音
verA
verB
出演者
真凜 優香 青木友菜
スタッフ
音響 澁川純成 阿波連本誠
verA
公演日
verB
8/12(木) 15:00〜 17:30〜
8/16(月) 15:00〜 20:00〜

“完結しない物語”
結末はありません。この作品の先を決めるのは観客のあなたです。
あなた自身の解釈、あなたの好きな解釈で、この物語を補完してください。
「こんな感情、なければよかったのに。」そんなこと、一度くらいは考えたことありませんか。
これは、恋心を消してしまいたい女の子のはなし。
一番恋をしてはいけない相手に恋をしてしまって、どうしようもなく消えてしまいたくなった女の子の、大きな一歩を踏み出すはなし。
その一歩は、踏み出してしまっていいものだったのでしょうか。でも、そんなことは、周りが決めるべきことではありません。
それは、本人が、未来に決めること。
手に零れてしまったかき氷のシロップのような、ラムネに残って取れなくなってしまったビー玉のような。
ベタベタ、ドロドロ、ぺた、ぺた。
重くて、切なくて、重くて、爽やか?広い広い海原で起こる、狭い狭い、たった2人の夏の物語。
演劇ユニット ラナンキュラス
瑠璃 青木友菜 臼倉采音
由良 臼倉采音 優香
照明 阿波連本誠 澁川純成
「演劇ユニットラナンキュラス」は本公演が初めての公演となります。
今回は、ver.Aとver.Bの二パターンを計四回の公演の中、二つずつ行います。
12日の一部と16日の三部にver.Aを、12日の三部と16日の一部にver.Bをやる予定です。
役者内での役シャッフル、それに加えて音響照明も交代します。
夏にぴったりなお話です。ぜひ、海を見るたびにこの物語を思い出してあげてください。
ポップでキュートなパフォーマンスと共にお送りする"噂のあの子”のお話!
かしこしばい
題名
『トイレのHANAKOちゃん』
脚本
山本礼華
演出
石崎麻実/鵜飼拓朗
出演辞退となりました。
楽しみにしてくださった皆様大変申し訳ございません。
出演
天音亜里紗 山本礼華
スタッフ
振付:里見桃子 音響:鵜飼拓朗
照明:plan早野里菜 ope石崎麻実
ビジュアルデザイン:夏星創
公演日
8/13(金) 20:00〜
8/14(土) 17:30〜
2017結成。俳優やダンサー、ミュージシャン、脚本・演出家など、様々なジャンルのアーティスト逹が創作活動をする演劇集団。キャッチフレーズは、〈アングラ的な身体も静かな会話も歌も使って、演劇で遊ぶ!〉

主な経歴
2018.2月 旗揚げ公演「怪獣と居る」
2018.8月 火曜日のゲキジョウ30×30「杏の誕生日」初演
2018.12月 ライブイベント「KASHIKO REMIX vol.1」
2019.1月 第二回公演「河童ライダー」
2019.8月 ライブイベント「KAHIKO REMIX vol.2」
2019.12月 冬の味覚祭り「トイレのHANAKOちゃん」初演
2020.1月 30GP「杏の誕生日」再演
2020.8月 仮想劇場短編演劇祭「さえこのモーニングルーティン」
2021.6月 火曜日のゲキジョウ30×30「白ドロップが出てこない」
ただわたしたちに、祝福を。
出演辞退となりました。
楽しみにしてくださった皆様大変申し訳ございません。
天神幕劇
題名
『暗愚』
脚本・演出
田辺光
出演辞退となりました。
楽しみにしてくださった皆様大変申し訳ございません。
出演
田中優真 和田航輔 田辺光
公演日
8/17(火) 20:00〜
8/18(水) 15:00〜
2021年に結成した天神幕劇(テンジンマクゲ キ)」は、岡山を中心に学生の頃より舞台芸術活動を継続してきた田辺光、伊藤圭祐、田中優真、和田航輔を中心として 発足した文化団体です。「共創」をテーマに、地域における 継続的な舞台芸術活動の推進及び演劇・ダンス・映像製作な どに興味のある学生・若者を中心としたコミュニティを形成 することで、文化事業に関連した広範なサポート体制の構築 や、情報・ネットワークの共有を目指してしています。

[次回の予定〕
「岡山芸術創造劇場プレ事業 市民公募プログラムへ参加予定!」
次回公演 →岡山公演
作・演出 伊藤圭祐
「- ODORE - Re : new Scoop!!」
岡山の地で出会った三人で岡山を背負ってやってきました。
好きでもないのにキスはできない
「苦労しました、9浪だけに」
どうも9浪はまいです。記念すべき立ち上げ公演、9浪の意地を見せたいです。
(主宰:9浪はまい)
出演辞退となりました。
楽しみにしてくださった皆様大変申し訳ございません。
題名
『「進撃の半袖直樹~呪術改選編~」
&「ロータリーの神様」』
脚本
佐藤ひろひと&小笠原ゆうき&雨霧あめ
演出
佐藤ひろひと&小笠原ゆうき
出演
9浪はまい 牧茜音 西川和真 横田一哲
久門麗乃 鶴岡蒼也 若松晃一 小野正龍 小笠原ゆうき
スタッフ
佐藤ひろひと 小笠原ゆうき 陸居
雨霧あめ 新谷有希 小野正龍
公演日
8/16(月) 17:30〜

団体コメント
「好きでもないのにキスは出来ない」とは、9浪して早稲田大学への合格を掴んだ"あの"9浪はまいの呼びかけにより結成された演劇サークル(のようなもの)である。
設立は2021年1月。まさに中国4000年の歴史に劣るとも勝らず、3ヶ月もの歴史を誇る早稲田大学で最も歴史の無い演劇サークル(のようなもの)だ。
集まったメンバーは、9浪して早稲田に入った者、元Vシネ俳優の37歳社会人早大生やその友人の脚本演出家から一般ワセ男ワセ女まで、まるで魑魅魍魎百鬼夜行のバーゲンセール。
これにはベジータもびっくりだ。だが残念ながら現状まだ超サイヤ人は在籍していないことにご留意頂きたい。
